ないものねだいありー

気づけば中堅社会人になった、30代中盤社会人の内なる思考をこぼしていきます。読書メモ多め。グロービスMBA修了。

ファシリテーションとアイデア出しは両立できないのか

打ち合わせにおいて。

ファシリテーションをしながら、参加者として鋭い意見を言うことは両立できないのか?

 

これは最近、グロービスに通い始めてから特に感じること。グロービスの思考パターンに慣れると普段の打ち合わせの収集のつかなさにストレスを感じ、まとめにかかる。

しかし一方で、グロービスの活発なアイデア出しに慣れていると、ただまとめるだけでは打ち合わせが立ち行かなくなる(みんながグロービスっぽい打ち合わせのスタイルに慣れていないせいなのか?)ので、自分もアイデアを出そうとする。が、出ない。

いや、でないことはないんだが、ファシリテートすることに集中しているとどうしても具体的な意見を出しづらい。

どうにかして意見を絞り出し、そこで他の人から鋭い意見が飛び出してくると、ありがたいと同時になんだか悔しくなる。

たいした意見言えないなこいつとか思われてそうだったり、俺だってもっと考えられてればいい意見出せたのにと思ったりとか。

 

まだ若いと言う立場も手伝って、どうしてもファシリテーションを思い切りする立場には立ちづらい。

が、正直職場の人は打ち合わせが下手だ。発散することしか知らず、まとめられない。だから自分がやりたくなる、しかし意見がうまく出せなくなる。このジレンマ。

 

イデア出しとファシリテーションは、それこそ頭の使い方が180度違うんだろうな。

ここの両立をするためには、片方を体系的に学んで(それこそグロービスのファシネゴ)、無意識に出来るようにするべきなのかな。

それとも周りに対してもっとファシリテーションを積極的にやってしまえば逆に解決したりするのか。

 

大きな課題。

 

-------------------------

 

2週間前にも同じようなこと書いてる・・・

感じている悩みが変わっていない証拠。ブログ付ける意味はここにあるんだね。