ないものねだいありー

気づけば中堅社会人になった、30代中盤社会人の内なる思考をこぼしていきます。読書メモ多め。グロービスMBA修了。

休日

7/12 自分の素直な欲求と向き合ってみながら、キャリアの目的を考える

久しぶりに早寝早起き。11時ー5時。 同じ6時間でも、疲れの取れ方が違う気がするのは、やはりゴールデンタイムを通っているかどうかの違いなのだろうか。 朝の時間が久しぶりすぎて、何をしたらいいか一瞬わからなくなったけど、この時間が今日一日しかない…

4/19 嫌われる勇気

読んでるけど、なかなかに刺さるなぁ〜 これは確かに、多くの人に響くわけだ。 劣等コンプレックスね。見かけの因果律ね。 まだ序盤だけど、やっちゃってるなあー。と思いながら読んでます。

4/18 自分が何者になりたいかを考えるときには、自分が持っているものを見つめなおしたほうが良いという話

最近色々な仕事に追われていて、思考を整理する余裕がなかった。 いや、正確には余裕は作ろうと思えば作れたのだけど、その気持ちになれなかったということが正しいか。 「嫌われる勇気」(まだ読み始めたばっかりだけど)に書かれている、目的論的に言えば…

1/2 2020年の抱負on2019年の振り返り

年が明けました。年々時がすぎるのが早くなってきているけれど、2019年は殊更に早く感じた一年だった。それだけ新しいことが盛り沢山であり、人生の転換点になった一年だった。晩年きっと人生を振り返るときには、この2019年という年のことを思い出すんだろ…

10/13 ラグビーW杯

久しぶりの更新なんだけど、いやーーーいい試合だった。後半しか見られてないんだけど、日本代表の執念を感じる試合だった。 で、試合後のインタビューで福岡選手が語っていた「すべての時間を犠牲にしてきた」という言葉。とてつもなく重い。グサリときた。…

1/26 転職先同期との飲み会

タイトルの通り。 一言でいうと、不安が解消されて、入社が楽しみになった日だった。 価値観や志が近い人と一緒に働くことができる、ということを感じることができ、嬉しくなった。 どんな仕事をすることになったとしても、一つのビジョンに向かっている喜び…

1/13-14 長野視察

新居を探しに、一泊二日で長野へ。 寒かった…朝夜の冷え込みはやはり半端ない。でも天気がいいと、日中は意外と大丈夫な感じ。 物件は、いいところだけど目の前が分譲地というのがなんともいえないところ。 騒音大丈夫か心配だ…もう少し悩もう。

12/30 継続して付き合うべき相手は「関係性のアップデート」ができる人だ

高校の友人と飲む。 卒業後も定期的に交流を続けている3人であり、多分これからも続けていけるであろうメンバー。 近況を振り返りつつ(1人が最近結婚式で出席したのでその話とか、自分の転職の話とか)、さくっと2時間楽しんだ。 この会話の中で、2月に高校の…

12/29 休み中にやることは取捨選択をしないと!

今日から冬休み。 夜明けは相変わらず娘に起こされるものの、いつもより寝ていられるし時間もあるし、やはり休みらしい1日。 今日は日中に、最近転職した人から引き継ぎの仕方について色々と経験談を聞き、夜は高校の友人と飲みに行った。家にいる間は子供の…

12/25 睡眠って大事

ここ1週間くらいの中で、朝一番すっきり起きられた日。 相変わらず夜中に起こされるし、そこからの寝かしつけにちょっと苦労はしたけど(なんなら自分も寝付けなかった)、夜早めに寝たのが一番良かったのかな〜 日付が変わる前に寝られていれば尚良かったのか…

12/16 コクーンシティの屋内遊戯施設に行ったら9ヶ月の娘がのびのび遊べてまた行きたくなった。

最近妻はストレスがたまっているし、娘は夜寝つきが悪い日が続いていたので、色々発散しようと家族3人で外出。 こちらに出かけてきた。子供向けの屋内遊戯施設で、赤ちゃんエリアもしっかりと確保されている。 kidokid.bornelund.co.jp 屋内遊戯施設は娘にと…

12/2 言霊の力を借りる

言霊、って、あると思う。言葉にしたら、それが本当になるというやつ。 そもそも「言葉にする」という行為は、思考を整理して言語化するというアウトプットのプロセスと、声あるいは文字としてアウトプットした言葉を聴覚的/視覚的に再インプットするプロセ…

12/1 夫の育休取得には夫婦関係を良好にする科学的根拠があった!?

チコちゃんに叱られる!が好きでよく妻と観ている。 今日のお題の一つ「なんでママになると不機嫌になるの?」、これが結構面白かった。 www4.nhk.or.jp このお題、我が家も今年娘が生まれたけれど、あまり思い当たる節がないねーといいながら観ていた。答え…

11/25 Live

新横浜で、会社の人たちとライブ。 弾くのも観るのも、ただただ楽しい1日だった。音楽を通じて、人がつながっていくこの感じ。最高です。 今回は、胸に想いを隠しながらなので、なおさら。思ったほど、感傷的にはならなかったけどね。 いやしかし、飲みすぎ…

11/10 熱意を持つにも

意思が必要。 誘惑に負けるのは簡単だ。自律!

11/4 バンド

久しぶりに会社のバンドメンバーとの練習。 もう数年同じメンバーでやっているからか?練習不足でも安心感のあるセッション。 定番曲があるのも心強い。 環境が変わっても、この関係を続けられるといいなあ。

11/3 時間の不可逆性

昨日のことになるが、両親、弟、祖父母、叔母、従兄弟と計8名が来宅、宴会。 祖父母と叔母・従兄弟はわざわざ関西から。祖父なんて83だというのに、元気で何より。 とにかく人数が多く、楽しい時間だった。賑やかすぎた。 一方で前のポストと被るけど、こう…

10/28 超宴@お台場

昨日はヤッホーブルーイング主催の「超宴2018」に参加してきた。 よなよなエールの超宴|ヤッホーブルーイング公式 コアなファンの人が多かった!会場には5000人も集まったそう。 正直オペレーションは社員とボランティアなのでスムーズでない点も多かったが…

10/27 ベビーカーデビュー

今日ははるばるお台場まで。東京に行ったのは、先日の軽井沢を除くと娘には最長だったかも! 娘は先日購入したベビーカーデビュー。 ベビーカーがあると、今まで感じなかったことを感じるようになる。それは移動における不便さと、周りの人の気遣い。 子育て…

10/21 夜泣き?

最近娘が毎晩1時に一度眼を覚ますようになってしまった。 微妙に泣くけど、授乳したら落ち着く。これは夜泣きなのだろうか…にしてはかなり微妙な程度。 そんなに手がかからず寝てくれるとは言え、ちょうど寝ようとする時間に起きてくるのは結構しんどい(^^; …

10/14 秋という季節

鈴虫の音色を耳にしながら、クラフトビールを嗜む秋の夜長。 秋生まれだから、なのかは分からないけれど、秋という季節が好き。ふと気づくと日が落ちる時間が速くなっていて、夜のひんやりとした空気は、どことなく、世の中全体が年末に向けて店じまいをし始…

10/13 ブランドの立ちやすさ?

ブランドが立ちやすい商品カテゴリーににはどういう要素があるのだろう? ユーザーが価値の違いを明確に感じることができること、価値の違いが非線形であること(同じものでも人により捉え方が異なる=嗜好性とも言えるか)、官能価値であること、あたりがある…

10/8 地方における車2台持ちの検討

半年後に備え、地方の車事情をリサーチ・検討。 ・地方に住む場合、車の2台持ちは必須か? ・車を2台持つとしたら、どんな車でどう組み合わせるのが良いか? このあたりが論点。 2台持ち、当然ながら購入代金と維持コストが2台分かかる。 1台当たり、購入代…

9/2 深夜の子守り

娘が寝ない深夜3時。なぜだ^^; いつもなら目を覚ましても授乳をすれば比較的簡単に再入眠してくれるのに、今日はぱっちり覚醒。夜泣きをするわけではないのが助かるっちゃ助かるけど。 時々あるんだよなー日中寝すぎたわけでもなく遊び足りないわけでもない…

9/1 転職の検討

転職活動で内定をもらってから一週間。 ちょうど今週の仕事が入社以来の忙しさで疲労困憊しつつ、受諾するべきかどうかを頭の片隅で考え続けている。 そんな思考の整理のために、久しぶりにちゃんとPCに向かいながら書いてみる。 なんというか、ああだこうだ…

8/14 サピエンス全史

お盆休みということで、しばらく前流行っていたときに買ったサピエンス全史を読み始める。(積読本でした) サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福 作者: ユヴァル・ノア・ハラリ,柴田裕之 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2016/09/08 メディア: 単…

8/12 一段落

転職活動が今日で一つの区切りを迎えた。 結果はまだだし反省は多いけど、それでも今できることは精一杯やったかな、と思う。 自分のやりたいことと改めて向き合ういい機会だったし、グロービスが終わってからなお頭を使ういい機会だった。 一方で、終わった…

7/16 人を見くびる

ことをしないようにするためにはどうしたらいいんたろう?

7/16 3連休

ゆっくり休めてよかった。 妻とも将来の話を割とじっくりできてよかった。関心はやはり、子どもの将来。幼少期の教育はもちろん、中高大と将来を左右するようなタイミングのこと。 ここのネックは解消して、前向きになってもらえないことには、転職話は前に…

7/14 キャリア相談

グロービスの繋がりの方へ、検討中の転職の相談を。 様々な有意義なアドバイスをいただいた。まだ結論を出してないので、今日もらった視点を評価基準に加えて考えようと思う。 ・大企業→中小企業へ転職する時は心構えが必要。守られている環境、仕事のスキー…